骨盤矯正

交通事故治療について

交通事故後の症状

交通事故後の症状は原因や損傷の程度によって「頸椎捻挫型」「神経根症型」「脊髄損傷型」などに分類され、自覚症状や治療法、治療期間も様々です。交通事故が原因となって起こる傷害の半数が「むちうち症」といわれるほど多い症状ですが、正確な医学用語ではありません。

原因と症状によって分類される傷害ですが、交通事故の直後に痛みや不調を感じないことが多く時間が経過してくると徐々に現れてくるのも特徴の一つになっています。交通事故に遭遇すると事故の当事者は「興奮した状態」に置かれ、普通の精神状態ではありません。痛みを感じる感覚が麻痺してしまっている場合もあり、そのため痛みを感じずにいるのです。

交通事故治療とは?

事故直後には痛みを感じず数日経過してから「首の調子がおかしい」「肩が異常に凝る」などの症状がでて、ようやく病院を受診する方もいるほどです。交通事故が原因で「むちうち症」の症状を感じて病院に行き診断を受けても、時間の経過が長くなってしまっていると交通事故との因果関係を疑われてしまう場合もあるのです。

交通事故が原因して起きている場合は、事故による損傷であることを示す診断書がないと「人身事故」として扱われません。その場合、損害賠償の請求が難しくなってしまうことがあります。むちうちの症状の7割から8割は「頸椎捻挫型」とされています。

交通事故による頸椎捻挫

自動車の追突や衝突によって頸椎が衝撃を受けることで、首の筋肉や靱帯、関節を包む組織が損傷してしまうのが「頸椎捻挫」です。さらに、頸椎の周辺の筋肉を損傷してしまっている場合は「頸部挫傷」との診断を受けることもあります。
頸椎捻挫は手や足の捻挫や挫傷と同じで症状は首を動かすと痛みを感じたり動かせる範囲が狭くなったりするものです。

痛みは首の後ろや前面、側面などに感じ、凝りの症状は首や肩上部、背中に現れます。また、上肢のだるさや痺れなどの症状も発生する場合がありますので注意が必要です。手や足の捻挫や挫傷に比べ、むちうちの症状が軽いからといって放っておくと治療に長い時間が掛かってしまうことが少なくありません。事故直後に適切な診断と治療を受ければ後遺障害のリスクも少なくなります。

交通事故治療は当院へお任せ下さい

交通事故から数日経過して症状が表れることがあります。症状が悪化する前に当院へお越しください。患者様お一人一人に合った施術方法で施術致します。是非、まはろ接骨院 あま甚目寺院 へお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

各種保険も適応できます!

   

料金表はこちらから

料金表はこちらをクリック

お問い合わせ

TOPへ戻る