ばね指(弾発指)について

ばね指の症状

この腱鞘炎が長く続き、痛みが取れない状態になるとばね指と考えられます。腱鞘炎の痛みが取れない状態になると指の根元にある腱が厚くなり、腱鞘(トンネル)が狭くなり、指の根元の部分を押さえることで強い痛みが現れます。
ばね指の原因

また更年期の女性に多く妊娠・出産期の女性にも少なくないため、女性ホルモンの影響もあるとされている。 発症部位は、母指または中指の掌側で第3関節(MP関節)に見られる。
ばね指の治療方法
指の使いすぎによって炎症が起こってしまいます。まずは『患部の絶対安静』が大切です。
なので当院としては、「完全に動かない」ようにするために、一定期間『ギプス固定』を施します。ギプスはしっかりとした知識・経験がなければ適切な固定はできません。
当院では定期的なギプスの練習会を行っておりますので、自信を持ってギプス固定を行っております。
しっかりと症状を治したい方、一度まはろ接骨院へご相談ください。
ばね指には当院にお任せください

そのままにしておくと痛みの悪化にも繋がりますので、一人で悩まず当院にお越しください。皆さんのご来院を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
各種保険も適応できます!

